事務職プログラミングAccessVBA関数

PC
スポンサーリンク

VBAには関数と呼ばれる命令があらかじめ用意されています。

元になるデータ(引数)に対して、何らかの処理を行い、その結果(戻り値)を返す一連の処理を、関数と呼びます。

戻り値 = 関数(引数1, 引数2, 引数3, …)

関数には通常、処理をするための元となるデータが必要です。

この元となるデータを引数(ひきすう)と呼びます。

関数は、与えられたデータに対して何らかの処理を行います。

そして、その結果のデータを返します。

この返ってくるデータを戻り値と呼びます。

<span class="bold-blue">Yoshi</span>
Yoshi

関数には、あらかじめVBAによってよういされている関数のほかに、ユーザーが自由に作ることができる「ユーザー定義関数」があります。

数値操作関数

  • int関数/Fix関数

数値の整数部分を返します。

【書式】

Int(数値)

Fix(数値)

Sub test()
    MsgBox Int(10.5)
    MsgBox Fix(10.5)
    MsgBox Int(-10.5)
    MsgBox Fix(-10.5)
End Sub

  • Round関数

数値の小数部分を四捨五入した結果を返します。

【書式】

Round(数値,丸める小数点の桁位置)

Sub test()
    MsgBox Round(2.15, 1)
    MsgBox Round(2.25, 1)
    MsgBox Round(2.35, 1)
    MsgBox Round(2.45, 1)
End Sub
  • Rnd関数/Randomize関数

引数は省略できます。

Sub test()
    Dim i As Long
    Randomize
    For i = 1 To 4
        MsgBox Int((Rnd * 6) + 1)
    Next i
End Sub

コメント

タイトルとURLをコピーしました